
今日も、おいしいスープが食べられるといいなぁ。』
今回は、『和風ダシと鶏もも肉の上品な味わい、白菜と椎茸のすまし汁』を紹介していきます。
フライパン1つで作れるスープレシピです。
それでは、はじめていきましょう!!
和風ダシと鶏もも肉の上品な味わい、白菜と椎茸のすまし汁


食材紹介


しいたけを持って応援してみましたぁ。』
食品名 | 1人分 | 3人分 |
大根 | 160g | 480g |
人参 | 40g | 120g |
ゴボウ | 15g | 45g |
白菜 | 100g | 300g |
ネギ | 50g | 150g |
生姜 | 3g | 10g |
しいたけ | 15g | 45g |
鶏もも肉 | 50g | 150g |
※皮などを取り除いた重さを記載しています。
食材カット


大根は、十字に6等分のイチョウ切り。
人参は、十字に4等分のイチョウ切り。
ゴボウは、斜めの半月切り。
白菜は、1cm幅の短冊切り。
ネギは、小口切り。
生姜は、繊切り。
しいたけは、石づきを外して、スライス。
鶏もも肉は、一口大にカット。
調理開始

フライパンに水を750ml入れて、自家製ダシ(昆布・煮干し・かつお節)を浸けておきます。

大根を入れます。

人参を入れます。

ゴボウを入れて、中火で加熱します。

沸騰してきたら、火加減を弱火に切り替えて、生姜を入れます。

鶏もも肉を入れて、アクを取り除きます。

しいたけを入れます。

白菜を入れて、5分ほど煮ます。

醤油・塩・みりんで味付けをします。

ネギを入れて、ひと煮立ちさせます。

写真のような状態になったら、味を調整して仕上げましょう。
盛り付け・完成


いただきま~す!!』
1人分の栄養評価は?
食品名 | 1人分 | 食物繊維量 |
大根 | 160g | 2.1g |
人参 | 40g | 1.0g |
ゴボウ | 15g | 0.9g |
白菜 | 100g | 1.3g |
ネギ | 50g | 1.1g |
生姜 | 3g | 0.1g |
しいたけ | 15g | 0.5g |
鶏もも肉 | 50g | ー |
合計 | ー | 6.9g |
参考
1日の食物繊維摂取目安
・男性 20g
・女性 18g
食物繊維は1日分の1/3の6.9gです。
カロリーは200kcalです。
【1食分の栄養充足率レーダーチャート】
※他の食材を食べることで、より栄養バランスが整います。
【食卓イメージ】


野菜をいっぱい食べて、おなかも満腹です。ごちそうさま~。』
今回はここまでです。
次回もお楽しみに。